吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:竹田篤司)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (43) 金賞 (2) 銀賞 (18) 銅賞 (23) 他 (0)
中学A20110
高校A30212160
一般A30120
職場・一般A80440
合計 (58) 金賞 (41) 銀賞 (15) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A31200
高校A40281002
高校B42200
一般A33000
職場・一般A87100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 職場・一般A
鳥取ウインドシンフォニカ (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

2019年 (令和元年) 職場・一般A
鳥取ウインドシンフォニカ (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞



2011年 (平成23年) 高校A
鳥取県立鳥取西高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞


2002年 (平成14年) 高校A
鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞



1997年 (平成9年) 高校A
鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞


1993年 (平成5年) 高校A
鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県)

[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三、林紀人))

中国大会  銀賞

1990年 (平成2年) 高校A
鳥取県立八頭高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

1990年 (平成2年) 一般A
緑ヶ丘吹奏楽団 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

1985年 (昭和60年) 中学A
会見町立南部中学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

1982年 (昭和57年) 高校A
鳥取県立鳥取西高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

1980年 (昭和55年) 高校A
鳥取県立鳥取西高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

1979年 (昭和54年) 高校A
鳥取県立鳥取西高等学校 (中国:鳥取県)


中国大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2023年
(令和5年)
職場・一般A鳥取ウインドシンフォニカ
(中国:鳥取県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 凜と咲く華たち (片岡寛晶)

中国大会

銀賞
2019年
(令和元年)
職場・一般A鳥取ウインドシンフォニカ
(中国:鳥取県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

中国大会

銀賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A鳥取ウインドシンフォニカ
(中国:鳥取県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン (石津谷治法))

中国大会

銀賞
2013年
(平成25年)
職場・一般A鳥取ウインドシンフォニカ
(中国:鳥取県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] タンツィ〜3つのロシア舞曲 より II. ガラヴォット I. トレパック (ヴァン=デル=ロースト)

中国大会

銀賞
2011年
(平成23年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

中国大会

銀賞
2005年
(平成17年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (佐藤正人))

中国大会

銀賞
2002年
(平成14年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

中国大会

銀賞
1999年
(平成11年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、剣の舞、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

中国大会

銀賞
1998年
(平成10年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より パントマイム、全員の踊り (ラヴェル (竹田篤司))

中国大会

銀賞
1997年
(平成9年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] シー・ドリフト より I (アイアナコーン)

中国大会

銀賞
1995年
(平成7年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (淀彰))

中国大会

銀賞
1993年
(平成5年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三、林紀人))

中国大会

銀賞
1990年
(平成2年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕 (辻井清幸))

中国大会

銀賞
1990年
(平成2年)
一般A緑ヶ丘吹奏楽団
(中国:鳥取県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (モレリ))

中国大会

銀賞
1985年
(昭和60年)
中学A会見町立南部中学校
(中国:鳥取県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

中国大会

銀賞
1982年
(昭和57年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

中国大会

銀賞
1980年
(昭和55年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク)

中国大会

銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 序曲《ルイ・ブラス》 (メンデルスゾーン)

中国大会

銀賞