吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:太田智宏)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
支部 合計 (10) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A105500
合計 (23) 金賞 (17) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1716100
中学B21100
一般A40400
地区 合計 (17) 金賞 (15) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A1513002
中学B22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2017年
(平成29年)
中学A岡崎市立美川中学校
(東海:愛知県)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 《善良な兵士シュベイク》組曲 より 序曲、行軍、哀歌、戦いの踊り、終曲 (クルカ (仲田守))

東海大会

銀賞
2013年
(平成25年)
中学A岡崎市立美川中学校
(東海:愛知県)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 創造のレゾナンス (江原大介)

東海大会

銀賞
2007年
(平成19年)
中学A岡崎市立竜海中学校
(東海:愛知県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (仲田守))

東海大会

銀賞
2003年
(平成15年)
中学A岡崎市立竜海中学校
(東海:愛知県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 より 10・11・7・8・9 (メンデルスゾーン (仲田守))

東海大会

銀賞
2002年
(平成14年)
中学A岡崎市立竜海中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より ウィーンの音楽時計、戦争とナポレオンの敗北、皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

東海大会

銀賞