吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:大倉安幸)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (0)
大学A111730
一般A10010
支部 合計 (14) 金賞 (12) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (1)
大学A1210011
一般A22000
合計 (13) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (8)
高校A10100
大学A80008
一般A41300
地区 合計 (6) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A20200
大学A43001

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1995年 (平成7年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会 不明・代表
九州大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1994年 (平成6年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会 不明・代表
九州大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1993年 (平成5年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会 不明・代表
九州大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1991年 (平成3年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会 不明・代表
九州大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1988年 (昭和63年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会 不明・代表
九州大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1986年 (昭和61年) 大学A
福岡大学 (九州:福岡県)


福岡県大会 不明・代表
九州大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

1980年 (昭和55年) 大学A
西南学院大学 (西部:福岡県)


全国大会  銀賞


1973年 (昭和48年) 大学A
福岡大学 (西部:福岡県)


福岡地区大会  金賞・代表
西部大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1972年 (昭和47年) 大学A
福岡大学 (西部:福岡県)


福岡地区大会  金賞・代表
西部大会  金賞・代表
全国大会  銀賞

1971年 (昭和46年) 大学A
福岡大学 (西部:福岡県)


福岡地区大会 優勝・代表
西部大会  1位・代表
全国大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1995年
(平成7年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 より 火の章、水の章、終曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

福岡県大会

不明・代表

九州大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1994年
(平成6年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

福岡県大会

不明・代表

九州大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1993年
(平成5年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

福岡県大会

不明・代表

九州大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1991年
(平成3年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

福岡県大会

不明・代表

九州大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1988年
(昭和63年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

福岡県大会

不明・代表

九州大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1986年
(昭和61年)
大学A福岡大学
(九州:福岡県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

福岡県大会

不明・代表

九州大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
1980年
(昭和55年)
大学A西南学院大学
(西部:福岡県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

全国大会

銀賞
1975年
(昭和50年)
大学A九州芸術工科大学フィルハーモニー管楽アンサンブル
(西部:福岡県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)

福岡地区大会

金賞・代表

西部大会

銅賞・代表

全国大会

銀賞
1973年
(昭和48年)
大学A福岡大学
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

福岡地区大会

金賞・代表

西部大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1972年
(昭和47年)
大学A福岡大学
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

福岡地区大会

金賞・代表

西部大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1971年
(昭和46年)
大学A福岡大学
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 第2組曲 より ファンファーレ、スケルツォ (ジェイガー)

福岡地区大会

優勝・代表

西部大会

1位・代表

全国大会

金賞