※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (R・ゴールドマン))
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 前奏曲 (ワーグナー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1987年 (昭和62年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー)) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー)) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (R・ゴールドマン)) | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校A | 宮城県多賀城高等学校 (東北:宮城県) | [自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 より 前奏曲 (ワーグナー) | ● 銀賞 |