指揮者: 藤本照子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2001年 (平成13年) 中学A
弘前市立第三中学校(東北:青森県)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ミレニアムIII (A.リード)


銅賞

1997年 (平成9年) 中学C
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1996年 (平成8年) 中学C
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1995年 (平成7年) 中学C
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1994年 (平成6年) 中学C
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1993年 (平成5年) 中学B
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1992年 (平成4年) 中学B
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1989年 (平成元年) 中学C
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1988年 (昭和63年) 中学C
藤崎町立藤崎中学校(東北:青森県)
1984年 (昭和59年) 中学B
鶴田町立鶴田中学校(東北:青森県)
1982年 (昭和57年) 中学C
鶴田町立鶴田中学校(東北:青森県)
1981年 (昭和56年) 中学B
鶴田町立鶴田中学校(東北:青森県)
1979年 (昭和54年) 中学C
鶴田町立鶴田中学校(東北:青森県)
1978年 (昭和53年) 中学C
鶴田町立鶴田中学校(東北:青森県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (18) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (11) 他 (1)
中学A30030
中学B60150
中学C93231

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 藤本照子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2005年 (平成17年)
中学A弘前市立第三中学校
(東北:青森県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

青森県大会

銅賞
2003年 (平成15年)
中学A弘前市立第三中学校
(東北:青森県)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ミッドウェスト・ゴールデン・ジュビリー序曲 (カーナウ)

青森県大会

銅賞
2001年 (平成13年)
中学A弘前市立第三中学校
(東北:青森県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ミレニアムIII (A.リード)

青森県大会

銅賞
1997年 (平成9年)
中学C藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

青森県大会

金賞
1996年 (平成8年)
中学C藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

青森県大会

金賞
1995年 (平成7年)
中学C藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[自] パンチネロ (A.リード)

青森県大会

銅賞
1994年 (平成6年)
中学C藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

青森県大会

銅賞
1993年 (平成5年)
中学B藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (平石博一))

青森県大会

銅賞
1992年 (平成4年)
中学B藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)

青森県大会

銅賞
1989年 (平成元年)
中学C藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)

青森県大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
中学C藤崎町立藤崎中学校
(東北:青森県)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

青森県大会

金賞
1984年 (昭和59年)
中学B鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊リ (ポンキエルリ)

青森県大会

銅賞
1983年 (昭和58年)
中学B鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

青森県大会

銅賞
1982年 (昭和57年)
中学C鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン)

青森県大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー)

青森県大会

銅賞
1980年 (昭和55年)
中学B鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

青森県大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
中学C鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

青森県大会

銅賞
1978年 (昭和53年)
中学C鶴田町立鶴田中学校
(東北:青森県)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)

青森県大会