指揮者: 建部知弘


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 職場・一般A
盛岡吹奏楽団(東北:岩手県)
2004年 (平成16年) 一般A
糸魚川吹奏楽団(西関東:新潟県)

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

銀賞

2002年 (平成14年) 一般A
糸魚川吹奏楽団(西関東:新潟県)
2000年 (平成12年) 一般A
糸魚川吹奏楽団(西関東:新潟県)

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

銀賞

1999年 (平成11年) 一般A
糸魚川吹奏楽団(西関東:新潟県)
1997年 (平成9年) 一般A
糸魚川吹奏楽団(西関東:新潟県)

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アスペン・ジュビリー (ネルソン)

銀賞

1991年 (平成3年) 一般A
糸魚川吹奏楽団(関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (6) 他 (0)
大学A120660
支部 合計 (38) 金賞 (20) 銀賞 (16) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A42200
大学A1513200
一般A50410
職場・一般A145810
合計 (46) 金賞 (34) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A44000
大学A1414000
一般A133811
職場・一般A1513101
地区 合計 (8) 金賞 (6) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
職場・一般A86002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 建部知弘)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
職場・一般A盛岡吹奏楽団
(東北:岩手県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

岩手県大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

新潟県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲《ダヴィデ》 (メリロ)

新潟県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

新潟県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

新潟県大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 3. ハッピーウェディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

新潟県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(西関東:新潟県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] アスペン・ジュビリー (ネルソン)

新潟県大会

銀賞
1992年 (平成4年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(関東:新潟県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

新潟県大会

銀賞
1991年 (平成3年)
一般A糸魚川吹奏楽団
(関東:新潟県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

新潟県大会

銀賞