※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 小組曲 より 1. 前奏曲 2. ガボット 3. タランテラ (シャミナード (山本教生))
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] あそびうたによる3つのカプリッチョ より Ⅰ.ずいずいずっころばし Ⅱ.かごめかごめ Ⅲ.おちゃらかほい (後藤洋)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] リパーカッションズ (R.W.スミス)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] ブルック・グリーン組曲 より エアー、舞曲 (ホルスト (山本教生))
[自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (山本教生))
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] ウォータールー・ブリッジ (フォースブラッド)
[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 米子市立淀江中学校 (中国:鳥取県) | [自] 小組曲 より 1. 前奏曲 2. ガボット 3. タランテラ (シャミナード (山本教生)) | 優秀賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学B | 米子市立淀江中学校 (中国:鳥取県) | [自] テイク・ファイヴ (P.デスモンド (櫛田胅之扶)) | 優良賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 米子市立淀江中学校 (中国:鳥取県) | [自] 天の剣 (福田洋介) | ● 銅賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 米子市立淀江中学校 (中国:鳥取県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 境港市立第三中学校 (中国:鳥取県) | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 境港市立第三中学校 (中国:鳥取県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] あそびうたによる3つのカプリッチョ より Ⅰ.ずいずいずっころばし Ⅱ.かごめかごめ Ⅲ.おちゃらかほい (後藤洋) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 境港市立第三中学校 (中国:鳥取県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] リパーカッションズ (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 境港市立第三中学校 (中国:鳥取県) | [自] 「奇跡のつぼみ」 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 境港市立第三中学校 (中国:鳥取県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 境港市立第三中学校 (中国:鳥取県) | [自] 花の歌 (福島弘和) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] ブルック・グリーン組曲 より エアー、舞曲 (ホルスト (山本教生)) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] 雲の信号 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] 柳絮の舞 (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] セント・ポール組曲 (ホルスト) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 西伯町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (山本教生)) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | ● 銅賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学B | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ) | 失格 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 境港市立第二中学校 (中国:鳥取県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学B | 米子市立弓ヶ浜中学校 (中国:鳥取県) | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 銅賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学B | 米子市立弓ヶ浜中学校 (中国:鳥取県) | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 日南町立日南中学校 (中国:鳥取県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] ウォータールー・ブリッジ (フォースブラッド) | ● 銅賞 | |
1983年 (昭和58年) | 中学B | 日南町立日南中学校 (中国:鳥取県) | [課] D : キューピッドのマーチ (川崎優) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 |