※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] サントス・デュモンの大空への夢 (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] アーサー王と三人の湖の乙女 (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] チュプカムイ (福島弘和)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] マスカレード より 3楽章、終楽章 (スパーク)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] アドヴェンチャーズ・フォー・バンド (ファー (R.ウッドフィールド))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 春、風が草原を渡る (後藤洋)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] G(九州小学校) : 行進曲《士官候補生》 (スーザ)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校A | 大分県立日田高等学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | 大分県立日田高等学校 (九州:大分県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | 大分県立日田高等学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] サントス・デュモンの大空への夢 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 大分県立日田高等学校 (九州:大分県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] アーサー王と三人の湖の乙女 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] チュプカムイ (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 日田市立三隈中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | 大分県立森高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 日田市立大山中学校 (九州:大分県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] マスカレード より 3楽章、終楽章 (スパーク) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | 日田市立大山中学校 (九州:大分県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] アドヴェンチャーズ・フォー・バンド (ファー (R.ウッドフィールド)) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 大山町立大山中学校 (九州:大分県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 一般A | 日田ウインドオーケストラ (九州:大分県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 春、風が草原を渡る (後藤洋) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 一般B | 日田ウインドオーケストラ (九州:大分県) | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 小学校 | 日田市立日隈小学校 (九州:大分県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | ||
1987年 (昭和62年) | 小学校 | 日田市立日隈小学校 (九州:大分県) | [課] G(九州小学校) : 行進曲《士官候補生》 (スーザ) [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 不明・代表 |