※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカワルツチャルダッシュ (ドリーブ (淀彰))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 《カルメン》組曲 より 第1幕への前奏曲、ジプシーの踊り (ビゼー (坂本文郎))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 婚礼の行列 (ワーグナー (坂本文郎))
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女達の踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響曲第2番 より 第4楽章 (ボロディン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 中学A | 大分市立鶴崎中学校 (九州:大分県) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 大分市立鶴崎中学校 (九州:大分県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 大分市立鶴崎中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカワルツチャルダッシュ (ドリーブ (淀彰)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 大分市立鶴崎中学校 (九州:大分県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 大分市立鶴崎中学校 (九州:大分県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 大分市立大分西中学校 (九州:大分県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 大分市立大分西中学校 (九州:大分県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 大分市立大分西中学校 (九州:大分県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 大分市立大分西中学校 (九州:大分県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 《カルメン》組曲 より 第1幕への前奏曲、ジプシーの踊り (ビゼー (坂本文郎)) | 不明 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 大分市立滝尾中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 歌劇《ローエングリン》 より 婚礼の行列 (ワーグナー (坂本文郎)) | 不明 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 大分市立滝尾中学校 (九州:大分県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女達の踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 大分市立城東中学校 (九州:大分県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 交響曲第2番 より 第4楽章 (ボロディン) | 不明 |