※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より イントロダクション、スペインの踊りギャロップ、アポテオーズ (グラズノフ (榛葉光治))
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より 1.ケークウォーク (R.R.ベネット)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 幻想交響曲 より 第4楽章 (ベルリオーズ (坂本文郎))
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より Ⅰ (R.R.ベネット)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校A | 大分県立大分雄城台高等学校 (九州:大分県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 より イントロダクション、スペインの踊りギャロップ、アポテオーズ (グラズノフ (榛葉光治)) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 大分県立大分東高等学校 (九州:大分県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より 1.ケークウォーク (R.R.ベネット) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 大分県立大分東高等学校 (九州:大分県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 幻想交響曲 より 第4楽章 (ベルリオーズ (坂本文郎)) | ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 大分県立佐伯豊南高等学校 (九州:大分県) | [課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一) [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より Ⅰ (R.R.ベネット) | ● 銅賞 |