※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳)
[自] Crossfire 2023 ed. - November 22 J.F.K (樽屋雅徳)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)
[課] V : 焔 (島田尚美)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] Crossfire - November 22 (樽屋雅徳) [自] Crossfire 2023 ed. - November 22 J.F.K (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | BMSウインドアンサンブル (四国:徳島県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] バイバイ・ヴァイオレット (井澗昌樹) | ● 金賞・代表 |