※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン (戸田顕))
[自] 《アルルの女》第1組曲 より プレリュード (ビゼー)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] サンコースト・カーニヴァル (D.シェイファー)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学B | 吉野川市立鴨島第一中学校 (四国:徳島県) | [自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | 板野町立板野中学校 (四国:徳島県) | [自] 天の剣 (福田洋介) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 板野町立板野中学校 (四国:徳島県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン (戸田顕)) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 鴨島町立鴨島東中学校 (四国:徳島県) | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 優秀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | 鴨島町立鴨島東中学校 (四国:徳島県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 優秀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 鴨島町立鴨島東中学校 (四国:徳島県) | [自] 《アルルの女》第1組曲 より プレリュード (ビゼー) | 優秀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | 吉野町立吉野中学校 (四国:徳島県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | 鴨島町鴨島第一中学校 (四国:徳島県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学B | 鴨島町鴨島第一中学校 (四国:徳島県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] サンコースト・カーニヴァル (D.シェイファー) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学B | 鴨島町鴨島第一中学校 (四国:徳島県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | 鴨島町鴨島第一中学校 (四国:徳島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |