※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽の為の交響的舞曲《月の宴》 (矢部政男)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] コルドバのメスキータ (ジルー)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 自由の鐘は空に渡る (鈴木英史)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 心は高く舞い上がる (カーナウ)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] セドナ (ライニキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽の為の交響的舞曲《月の宴》 (矢部政男) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] コルドバのメスキータ (ジルー) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 福岡県立朝倉高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 福岡県立浮羽究真館高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 自由の鐘は空に渡る (鈴木英史) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 福岡県立浮羽究真館高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 心は高く舞い上がる (カーナウ) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 福岡県立浮羽高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] セドナ (ライニキー) | ● 銀賞 |