指揮者: 藤田直規


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 高校B
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2023年 (令和5年) 高校B
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2021年 (令和3年) 高校A
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2019年 (令和元年) 高校A
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2018年 (平成30年) 高校A
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2017年 (平成29年) 高校A
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2016年 (平成28年) 高校A
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2015年 (平成27年) 高校A
新潟第一高等学校(西関東:新潟県)
2012年 (平成24年) 中学B
新潟第一中学校(西関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (7) 他 (0)
中学B10010
高校A50050
高校B21010
合計 (13) 金賞 (7) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (2)
中学B11000
高校A84400
高校B42002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 藤田直規)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)

新潟県大会

金賞・代表選考会

西関東大会

金賞
2023年 (令和5年)
高校B新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より IV. 陽光 (高昌帥)

新潟県大会

金賞・代表選考会

西関東大会

銅賞
2022年 (令和4年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

新潟県大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

新潟県大会

銀賞・代表

西関東大会

銅賞
2019年 (令和元年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)

新潟県大会

銀賞
2018年 (平成30年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銅賞
2017年 (平成29年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銅賞
2016年 (平成28年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銅賞
2015年 (平成27年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] スペイン狂詩曲 より II. IV. (ラヴェル (森田一浩))

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銅賞
2013年 (平成25年)
高校A新潟第一高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥)

新潟県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学B新潟第一中学校
(西関東:新潟県)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)

新潟県大会

金賞・代表

西関東大会

銅賞