指揮者: 佐藤文男


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年) 小学校
恵山町立恵山小学校(北海道:函館地区)
2001年 (平成13年) 小学校
恵山町立恵山小学校(北海道:函館地区)
2000年 (平成12年) 小学校
函館市立東小学校(北海道:函館地区)
1999年 (平成11年) 小学校
函館市立東小学校(北海道:函館地区)
1987年 (昭和62年) 中学B
秋田市立将軍野中学校(東北:秋田県)
1986年 (昭和61年) 中学B
秋田市立将軍野中学校(東北:秋田県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
合計 (19) 金賞 (10) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (4)
中学B94113
中学小編成20200
高校C11000
小学校75101

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 佐藤文男)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2003年 (平成15年)
小学校恵山町立恵山小学校
(北海道:函館地区)
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)

函館地区大会

金賞
2002年 (平成14年)
小学校恵山町立恵山小学校
(北海道:函館地区)
[自] 赤い川の谷間 (アメリカ民謡 (岩井直博))

函館地区大会

金賞
2001年 (平成13年)
小学校恵山町立恵山小学校
(北海道:函館地区)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)

函館地区大会

金賞
2000年 (平成12年)
小学校函館市立東小学校
(北海道:函館地区)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

函館地区大会

金賞
1999年 (平成11年)
小学校函館市立東小学校
(北海道:函館地区)
[自] 赤い川の谷間 (アメリカ民謡)

函館地区大会

金賞
1989年 (平成元年)
中学B秋田市立勝平中学校
(東北:秋田県)
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ)

秋田県大会

金賞・代表
1987年 (昭和62年)
中学B秋田市立将軍野中学校
(東北:秋田県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)

秋田県大会

金賞
1986年 (昭和61年)
中学B秋田市立将軍野中学校
(東北:秋田県)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)

秋田県大会

金賞
1985年 (昭和60年)
中学B秋田市立将軍野中学校
(東北:秋田県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)

秋田県大会

金賞
1975年 (昭和50年)
高校C秋田県立六郷高等学校
(東北:秋田県)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

秋田県大会

金賞