※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] 交響的序曲 (カーター)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1985年 (昭和60年) | 中学B | 雄勝町立雄勝中学校 (東北:秋田県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学B | 雄勝町立雄勝中学校 (東北:秋田県) | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学B | 雄勝町立雄勝中学校 (東北:秋田県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学B | 雄勝町立雄勝中学校 (東北:秋田県) | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 不明 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学A | 湯沢市立湯沢南中学校 (東北:秋田県) | [課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄) [自] 交響的序曲 (カーター) | ● 2位 | 不明 |