※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (サン=サーンス)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1981年 (昭和56年) | 高校A | 秋田市立秋田商業高等学校 (東北:秋田県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (サン=サーンス) | 不明 | |
1979年 (昭和54年) | 高校A | 秋田市立秋田商業高等学校 (東北:秋田県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 不明 | |
1978年 (昭和53年) | 高校A | 秋田市立秋田商業高等学校 (東北:秋田県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 不明 | |
1977年 (昭和52年) | 高校A | 秋田市立秋田商業高等学校 (東北:秋田県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] ハンガリー狂詩曲 (リスト) | 不明 | |
1974年 (昭和49年) | 高校A | 秋田市立秋田商業高等学校 (東北:秋田県) | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | ● 3位 |