指揮者: 西垣徹


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 高校A
栃木県立宇都宮中央女子・宇都宮中央高等学校(東関東:栃木県)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ピース、ピースと鳥たちは歌う (伊藤康英)

銅賞

金賞・代表

2017年 (平成29年) 高校A
栃木県立宇都宮南高等学校(東関東:栃木県)
2013年 (平成25年) 高校A
栃木県立宇都宮南高等学校(東関東:栃木県)
2007年 (平成19年) 高校B
栃木県立宇都宮南高等学校(東関東:栃木県)
2005年 (平成17年) 高校B
栃木県立宇都宮南高等学校(東関東:栃木県)
2002年 (平成14年) 一般A
宇都宮北高等学校吹奏楽部OB・OG(東関東:栃木県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (6) 他 (0)
高校A60060
高校B32100
合計 (10) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A65100
高校B30003
一般A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 西垣徹)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A栃木県立宇都宮中央高等学校
(東関東:栃木県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))

栃木県大会

銀賞・代表

東関東大会

銅賞
2023年 (令和5年)
高校A栃木県立宇都宮中央女子・宇都宮中央高等学校
(東関東:栃木県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ピース、ピースと鳥たちは歌う (伊藤康英)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2022年 (令和4年)
高校A栃木県立宇都宮中央女子・宇都宮中央高等学校
(東関東:栃木県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2021年 (令和3年)
高校A栃木県立宇都宮中央女子高等学校
(東関東:栃木県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド (長生淳)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2017年 (平成29年)
高校A栃木県立宇都宮南高等学校
(東関東:栃木県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生))

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2013年 (平成25年)
高校A栃木県立宇都宮南高等学校
(東関東:栃木県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] シング・ウィズ・シンセリティー (長生淳)

栃木県大会

金賞・代表

東関東大会

銅賞
2007年 (平成19年)
高校B栃木県立宇都宮南高等学校
(東関東:栃木県)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)

栃木県大会

不明・代表

東関東大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校B栃木県立宇都宮南高等学校
(東関東:栃木県)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)

栃木県大会

不明・代表

東関東大会

金賞
2005年 (平成17年)
高校B栃木県立宇都宮南高等学校
(東関東:栃木県)
[自] 交響曲第5番 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

栃木県大会

不明・代表

東関東大会

金賞
2002年 (平成14年)
一般A宇都宮北高等学校吹奏楽部OB・OG
(東関東:栃木県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] インチョン (R.W.スミス)

栃木県大会

不明