※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)
[課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保)
[自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] てぃーだ (酒井格)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] エンジェルズ・イン・ジ・アーキテクチャー (ティケリ)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] セントラ=フュージ (ブッカーJr.)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第2番 より III. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 滋賀県立石山高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | ● 金賞 きらめき | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 滋賀県立石山高等学校 (関西:滋賀県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] トリトン・エムファシス (長生淳) | ● 銀賞 きらめき賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] V : 憂いの記憶 - 吹奏楽のための (前川保) [自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文) [自] てぃーだ (酒井格) | ● 金賞・代表 きらめき賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] エンジェルズ・イン・ジ・アーキテクチャー (ティケリ) | ● 金賞 きらめき賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] エルフゲンの叫び (ローレンス) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人) [自] セントラ=フュージ (ブッカーJr.) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 交響曲第2番 より III. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 滋賀県立膳所高等学校 (関西:滋賀県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 夜を守る友よ (キャンプハウス) | ● 金賞 |