※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)
[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 序曲《海賊》 (ベルリオーズ)
[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より ケークウォークとラグ (R.R.ベネット)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)
[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] チェスター (W.シューマン)
[課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン)
[自] ローレライ (ドニゼッティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1982年 (昭和57年) | 一般A | 大曲吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 一般A | 大曲吹奏楽団 (東北:秋田県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー) | ● 金賞 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播) [自] バレエ組曲《ロデオ》より1. カウボーイの休日 (コープランド) | 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー) | 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー) | 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] 序曲《海賊》 (ベルリオーズ) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1975年 (昭和50年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥) [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より ケークウォークとラグ (R.R.ベネット) | 不明 | ||
1974年 (昭和49年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ) | 不明 | ||
1973年 (昭和48年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏) [自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ) | ● 3位 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー) | 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順) [自] 古典序曲 (ゴセック) | 不明 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学A | 大曲市立大曲中学校 (東北:秋田県) | [課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル) [自] チェスター (W.シューマン) | ● 3位 | ||
1961年 (昭和36年) | 高校B | 秋田県立能代高等学校 (東北:秋田県) | [課] 他部門 : 行進曲《ジュビリー》 (E.F.ゴールドマン) [自] ローレライ (ドニゼッティ) | ● 3位 |