※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、剣の舞、アイシェの孤独、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | 岡山市立津島小学校 (中国:岡山県) | [自] セレブレイト (清水大輔) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 岡山市立灘崎中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 幻想交響曲 (ベルリオーズ (高橋徹)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 岡山市立灘崎中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 友情の踊り、剣の舞、アイシェの孤独、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 岡山市立藤田中学校 (中国:岡山県) | [自] アクラメーションズ (喝采) (ハックビー) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] ハートランド組曲 (エレッジ) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] デジタル・プリズム (L.クラーク) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 岡山市立山南中学校 (中国:岡山県) | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | 岡山県立落合高等学校 (中国:岡山県) | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | ● 銀賞 |