指揮者: 高鍋歩


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1996年 (平成8年) 高校A
兵庫県立神戸高等学校(関西:兵庫県)
1994年 (平成6年) 高校A
兵庫県立神戸高等学校(関西:兵庫県)
1993年 (平成5年) 高校A
兵庫県立神戸高等学校(関西:兵庫県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A31200
合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A30003
一般A10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高鍋歩)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1996年 (平成8年)
高校A兵庫県立神戸高等学校
(関西:兵庫県)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] キューバ序曲 (ガーシュウィン)

兵庫県大会

不明・代表
1994年 (平成6年)
高校A兵庫県立神戸高等学校
(関西:兵庫県)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 楽劇《ワルキューレ》 (ワーグナー)

兵庫県大会

不明・代表
1993年 (平成5年)
高校A兵庫県立神戸高等学校
(関西:兵庫県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン)

兵庫県大会

不明・代表