指揮者: 高田亮


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年) 一般A
Oak Wind Symphony(東関東:神奈川県)
2007年 (平成19年) 高校A
川崎市立高津高等学校(東関東:神奈川県)
2005年 (平成17年) 高校B
川崎市立橘高等学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 大学A
文教大学湘南校舎(東関東:神奈川県)
2002年 (平成14年) 大学A
文教大学湘南校舎(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 大学A
文教大学湘南校舎(東関東:神奈川県)

[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

2000年 (平成12年) 高校B
川崎市立高津高等学校(東関東:神奈川県)
2000年 (平成12年) 大学A
文教大学湘南校舎(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
職場・一般A10100
支部 合計 (46) 金賞 (15) 銀賞 (29) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A21100
高校A1871010
高校B84400
大学A30210
職場・一般A1531200
合計 (61) 金賞 (40) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (13)
中学A11000
高校A1817100
高校B156207
大学A51400
一般A70106
職場・一般A1515000
地区 合計 (28) 金賞 (21) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A22000
高校A1613201
高校B106301
東日本 合計 (2) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高田亮)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2008年 (平成20年)
一般AOak Wind Symphony
(東関東:神奈川県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司)

神奈川県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A川崎市立高津高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ・サクラ(祭礼の舞) (ホルジンガー)

神奈川県大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校B川崎市立橘高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)

神奈川県大会

銀賞
2003年 (平成15年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

神奈川県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

神奈川県大会

銀賞
2001年 (平成13年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

神奈川県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校B川崎市立高津高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

神奈川県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
大学A文教大学湘南校舎
(東関東:神奈川県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

神奈川県大会

銀賞