※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] サルスエラ《人騒がせな娘》 より 前奏曲 (チャピ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | 広島市立祇園中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 広島市立祇園中学校 (中国:広島県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 広島市立安佐南中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 広島市立安佐南中学校 (中国:広島県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 広島市立大州中学校 (中国:広島県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 不明 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 広島市立己斐中学校 (中国:広島県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 《アルルの女》第2組曲 より ファランドール (ビゼー) | 不明 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 広島市立己斐中学校 (中国:広島県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 広島市立己斐中学校 (中国:広島県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] サルスエラ《人騒がせな娘》 より 前奏曲 (チャピ) | 不明 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 広島市立己斐中学校 (中国:広島県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 広島市立温品中学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銀賞 |