※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)
[自] 三つのジャポニスム より I. II. III.(小・中編成版) (真島俊夫)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、情景、フィナーレ (チャイコフスキー (保科洋))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏 間奏曲 ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム 火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志))
[自] クリスタル・メダリオン序曲 (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 盛岡市立乙部中学校 (東北:岩手県) | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 不明 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 盛岡市立大宮中学校 (東北:岩手県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | ● 銀賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 盛岡市立大宮中学校 (東北:岩手県) | [自] 三つのジャポニスム より I. II. III.(小・中編成版) (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 盛岡市立大宮中学校 (東北:岩手県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、情景、フィナーレ (チャイコフスキー (保科洋)) | 不明・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 遠野市立遠野中学校 (東北:岩手県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序奏 間奏曲 ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 不明 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 遠野市立遠野中学校 (東北:岩手県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム 火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志)) | 不明 | |
2000年 (平成12年) | 中学B | 遠野市立青笹中学校 (東北:岩手県) | [自] ジュビランス (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学C | 遠野市立青笹中学校 (東北:岩手県) | [自] 新世紀への序曲 (ハックビー) | 不明 | |
1998年 (平成10年) | 中学C | 遠野市立青笹中学校 (東北:岩手県) | [自] ジュビランス (スウェアリンジェン) | 不明 | |
1997年 (平成9年) | 中学D | 遠野市立附馬牛中学校 (東北:岩手県) | [自] クリスタル・メダリオン序曲 (ハックビー) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学D | 遠野市立附馬牛中学校 (東北:岩手県) | [自] エンコミアム (ぺセル) | 最優秀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学D | 遠野市立附馬牛中学校 (東北:岩手県) | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 不明 |