※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (R.M.ロジャーズ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1986年 (昭和61年) | 中学A | 三股町立三股中学校 (九州:宮崎県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー) | 不明・代表 | |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 三股町立三股中学校 (九州:宮崎県) | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク) | 不明・代表 | |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 三股町立三股中学校 (九州:宮崎県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (R.M.ロジャーズ)) | 不明・代表 | |
1980年 (昭和55年) | 中学A | 三股町立三股中学校 (西部:宮崎県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー) | 不明・代表 |