指揮者: 辛島光義


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1987年 (昭和62年) 高校A
大分県立大分雄城台高等学校(九州:大分県)
1986年 (昭和61年) 高校A
大分県立大分雄城台高等学校(九州:大分県)

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

銀賞

1983年 (昭和58年) 高校A
大分県立大分雄城台高等学校(九州:大分県)
1981年 (昭和56年) 高校A
大分県立大分雄城台高等学校(西部:大分県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A60330
大学A50500
一般A10100
合計 (35) 金賞 (15) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (10)
高校A2898110
大学A65100
一般A11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 辛島光義)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1989年 (平成元年)
高校A大分県立大分雄城台高等学校
(九州:大分県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、ジュリエットの墓の前のロメオ、タイボルトの死 (プロコフィエフ (淀彰))

九州大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
高校A大分県立大分雄城台高等学校
(九州:大分県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

九州大会

銅賞
1987年 (昭和62年)
高校A大分県立大分雄城台高等学校
(九州:大分県)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー)

九州大会

銀賞
1986年 (昭和61年)
高校A大分県立大分雄城台高等学校
(九州:大分県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

九州大会

銀賞
1983年 (昭和58年)
高校A大分県立大分雄城台高等学校
(九州:大分県)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

九州大会

銅賞
1981年 (昭和56年)
高校A大分県立大分雄城台高等学校
(西部:大分県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII (A.リード)

西部大会

銅賞