指揮者: 豊田千絵


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年) 中学A
北区立滝野川紅葉中学校(東京:東京都)
2011年 (平成23年) 中学A
足立区立第十一中学校(東京:東京都)
2007年 (平成19年) 中学A
中央区立日本橋中学校(東京:東京都)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (1) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A101810
合計 (14) 金賞 (10) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A1410202

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 豊田千絵)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2022年 (令和4年)
中学A北区立滝野川紅葉中学校
(東京:東京都)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

東京大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学A北区立滝野川紅葉中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

東京大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A足立区立第十一中学校
(東京:東京都)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (林紀人))

東京大会

銅賞
2011年 (平成23年)
中学A足立区立第十一中学校
(東京:東京都)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ / フェネル))

東京大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A足立区立第十一中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲より夜明け、全員の踊り (ラヴェル (真島俊夫))

東京大会

金賞
2008年 (平成20年)
中学A中央区立日本橋中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

東京大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A中央区立日本橋中学校
(東京:東京都)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

東京大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学A中央区立日本橋中学校
(東京:東京都)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播))

東京大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A中央区立日本橋中学校
(東京:東京都)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ)

東京大会

銀賞
2004年 (平成16年)
中学A中央区立日本橋中学校
(東京:東京都)
[課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

東京大会

銀賞