指揮者: 計羽孝之


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年) 中学A
倉吉市立東中学校(中国:鳥取県)
1982年 (昭和57年) 中学B
倉吉市立東中学校(中国:鳥取県)

[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

金賞
会長賞

1980年 (昭和55年) 中学B
倉吉市立東中学校(中国:鳥取県)
1971年 (昭和46年) 中学A
赤碕町立赤碕中学校(中国:鳥取県)

[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 石の庭 (櫛田胅之扶)

金賞

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (13) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A63201
中学B42101
中学C30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 計羽孝之)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1985年 (昭和60年)
中学A倉吉市立東中学校
(中国:鳥取県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))

鳥取県大会

金賞
1984年 (昭和59年)
中学A倉吉市立東中学校
(中国:鳥取県)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

金賞・代表
1982年 (昭和57年)
中学B倉吉市立東中学校
(中国:鳥取県)
[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

鳥取県大会

金賞
会長賞
1980年 (昭和55年)
中学B倉吉市立東中学校
(中国:鳥取県)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鳥取県大会

金賞
1971年 (昭和46年)
中学A赤碕町立赤碕中学校
(中国:鳥取県)
[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 石の庭 (櫛田胅之扶)

鳥取県大会

金賞