※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、ばらの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学B | 高松市立紫雲中学校 (四国:香川県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 高松市立下笠居中学校 (四国:香川県) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | 高松市立下笠居中学校 (四国:香川県) | [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 高松市立下笠居中学校 (四国:香川県) | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | 高松市立太田中学校 (四国:香川県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | 高松市立太田中学校 (四国:香川県) | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク) | ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 高松市立龍雲中学校 (四国:香川県) | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | 高松市立龍雲中学校 (四国:香川県) | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | 高松市立龍雲中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | 高松市立光洋中学校 (四国:香川県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、ばらの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | 高松市立光洋中学校 (四国:香川県) | [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー) | ● 銅賞 |