※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 13管楽器のためのセレナード (R.シュトラウス (菅原広人))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] スターリングラードの戦い (ハチャトゥリアン (菅原広人))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より セレクション (チャイコフスキー (鈴木英史))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 映画音楽《女ひとり》 より 雪嵐,クズミナの小屋にて,ギャロップ (ショスタコーヴィチ (菅原広人))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ステージ・オーケストラのための組曲 (ジャズ組曲第2番) より ダンスⅡ、ワルツⅡ、マーチ (ショスタコーヴィチ (菅原広人))
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 より コサックダンス,ワルツ,カンカン (ロッシーニ/レスピーギ (菅原広人))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第2組曲 (レスピーギ (菅原広人))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] カンタータ《アレクサンドル・ネフスキー》 (プロコフィエフ (遠藤正樹))
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
支部 | 合計 (5) | 金賞 (2) | 銀賞 (3) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 |
中学小編成 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
県 | 合計 (24) | 金賞 (13) | 銀賞 (6) | 銅賞 (0) | 他 (5) |
中学A | 16 | 9 | 4 | 0 | 3 |
中学B | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
中学C | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
中学小編成 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 |
高校A | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
地区 | 合計 (17) | 金賞 (12) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (5) |
中学A | 11 | 8 | 0 | 0 | 3 |
中学B | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
中学C | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
中学小編成 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
高校A | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東日本 | 合計 (2) | 金賞 (0) | 銀賞 (0) | 銅賞 (2) | 他 (0) |
中学 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [自] 13管楽器のためのセレナード (R.シュトラウス (菅原広人)) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 花巻市立花巻中学校 (東北:岩手県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] スターリングラードの戦い (ハチャトゥリアン (菅原広人)) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 盛岡市立大宮中学校 (東北:岩手県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より セレクション (チャイコフスキー (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 盛岡市立大宮中学校 (東北:岩手県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 花巻市立湯本中学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 花巻市立湯本中学校 (東北:岩手県) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 花巻市立湯本中学校 (東北:岩手県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 東和町立東和中学校 (東北:岩手県) | [課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博) [自] 映画音楽《女ひとり》 より 雪嵐,クズミナの小屋にて,ギャロップ (ショスタコーヴィチ (菅原広人)) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 東和町立東和中学校 (東北:岩手県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ステージ・オーケストラのための組曲 (ジャズ組曲第2番) より ダンスⅡ、ワルツⅡ、マーチ (ショスタコーヴィチ (菅原広人)) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 東和町立東和中学校 (東北:岩手県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] バレエ音楽《風変わりな店》 より コサックダンス,ワルツ,カンカン (ロッシーニ/レスピーギ (菅原広人)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学B | 東和町立東和中学校 (東北:岩手県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第2組曲 (レスピーギ (菅原広人)) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 花巻市立花巻北中学校 (東北:岩手県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] カンタータ《アレクサンドル・ネフスキー》 (プロコフィエフ (遠藤正樹)) | ● 金賞・代表 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 花巻市立花巻北中学校 (東北:岩手県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞 |