※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | 秋田県立大曲農業高等学校 (東北:秋田県) | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 秋田県立大曲農業高等学校 (東北:秋田県) | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | 秋田県立大曲農業高等学校 (東北:秋田県) | [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | ● 金賞・代表・高橋紘一賞 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | 秋田県立大曲農業高等学校 (東北:秋田県) | [自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道) | ● 金賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | 秋田県立湯沢商工高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] すべて真実のこと (キャンプハウス) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | 秋田県立湯沢商工高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 歌劇《フェドーラ》 より セレクション (ジョルダーノ (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | 秋田県立湯沢商工高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | 秋田県立角館高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | ● 金賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校A | 秋田県立角館高等学校 (東北:秋田県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | 秋田県立角館高等学校 (東北:秋田県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ? |