※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 昂揚の漣 (長生淳)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II. 雪の川 III. 祭り (真島俊夫)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 長野県豊科高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 長野県豊科高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 昂揚の漣 (長生淳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 長野県豊科高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 長野県豊科高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 長野県小諸高等学校 (東海:長野県) | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 長野県小諸高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 長野県小諸高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸)) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 長野県小諸高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 長野県小諸高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 長野県小諸高等学校 (東海:長野県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 三つのジャポニスム より I.鶴が舞う II. 雪の川 III. 祭り (真島俊夫) | ● 銀賞 |