※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (竹内博昭))
[自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中村睦郎))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))
[自] 不明
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ザ・ウェスト・シンフォニー (八木澤教司)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 愛媛県立今治東中等教育学校 (四国:愛媛県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | 愛媛県立今治東中等教育学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] ファンタスマゴリア (阿部勇一) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] あかつきの舞 (福田洋介) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (竹内博昭))
[自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (竹内博昭)) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] ウィンド・アンサンブルのための《風のらぷそでぃ》 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | 愛媛県立小松高等学校 (四国:愛媛県) | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中村睦郎)) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (中村睦郎)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ザ・ウェスト・シンフォニー (八木澤教司) | ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | 愛媛県立今治北高等学校 (四国:愛媛県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | 愛媛県立伊予農業高等学校 (四国:愛媛県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] トッカータ (フレスコバルディ (E.Slocum)) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | 愛媛県立伊予農業高等学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | 愛媛県立伊予農業高等学校 (四国:愛媛県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | 愛媛県立南宇和高等学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |