※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 管楽器のためのソナタ (カーター)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] 《アルルの女》第2組曲 より 間奏曲、ファランドール (ビゼー)
[課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓)
[自] 行進曲《グラデュエーション》 (スコルニカ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1974年 (昭和49年) | 中学A | 太宰府町立学業院中学校 (西部:福岡県) | [課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹) [自] 管楽器のためのソナタ (カーター) | ● 銅賞 | |
1973年 (昭和48年) | 中学A | 太宰府町立学業院中学校 (西部:福岡県) | [課] 中学 : 吹奏楽のための寓話 (兼田敏) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 不明 | |
1972年 (昭和47年) | 中学A | 太宰府町立学業院中学校 (西部:福岡県) | [課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥) [自] 《アルルの女》第2組曲 より 間奏曲、ファランドール (ビゼー) | 不明 | |
1966年 (昭和41年) | 中学A | 筑紫野町立二日市中学校 (西部:福岡県) | [課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 5位 | |
1965年 (昭和40年) | 中学A | 筑紫野町立二日市中学校 (西部:福岡県) | [課] 中学 : 序曲「ティアラ」 (コフィールド) [自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー) | 4位 | |
1964年 (昭和39年) | 中学A | 筑紫野町立二日市中学校 (西部:福岡県) | [課] 中学 : 序曲「廣野をゆく」 (石井歓) [自] 行進曲《グラデュエーション》 (スコルニカ) | ● 3位・代表 |