※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 春の訪れに (和田直也)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] イアハート:勇気の響き (R.W.スミス)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ソアリング! (D.シェイファー)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (ロジャース))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学A | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 春の訪れに (和田直也) | ● 銅賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] イアハート:勇気の響き (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] エヴェレスト山 (ギャランテ) | 不明 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ナイトフライト上空からの都市の情景 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ソアリング! (D.シェイファー) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 仙台市立大沢中学校 (東北:宮城県) | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道) | ● 金賞・代表 海鋒賞 | ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 交響組曲《寄港地》 (イベール (デュポン)) | ● 金賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学A | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (吉市幹雄)) | ● 金賞・代表 | |||
2000年 (平成12年) | 中学A | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (吉市幹雄)) | ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (ロジャース)) | ● 金賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | 仙台市立五橋中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学C | 仙台市立寺岡中学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学C | 仙台市立寺岡中学校 (東北:宮城県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 銅賞 |