※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏 (ClareGrundman))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文) [自] 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏 (ClareGrundman)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 科戸の鵲巣~吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 香川県立香川中央高等学校 (四国:香川県) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 香川県立香川中央高等学校 (四国:香川県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 香川県立香川中央高等学校 (四国:香川県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銀賞 |