※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より I. 前奏曲とアズテック・ダンス (H.オーウェン・リード)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 百年祭 (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 幻の艦隊 (シェルドン)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ミュージック・メーカーズ (A.リード)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 真夜中(呪文)、火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | 上尾市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 上尾市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 上尾市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 交響曲《メキシコの祭り》 より I. 前奏曲とアズテック・ダンス (H.オーウェン・リード) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 上尾市立西中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 上尾市立西中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 上尾市立西中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 上尾市立西中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 上尾市立西中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | さいたま市立馬宮中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | さいたま市立馬宮中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 幻の艦隊 (シェルドン) | ● 銀賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 狭山市立堀兼中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 天使の嘆き (D.シェイファー) | シード・代表 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 狭山市立堀兼中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 中学A | 狭山市立堀兼中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] ミュージック・メーカーズ (A.リード) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 狭山市立堀兼中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 狭山市立堀兼中学校 (関東:埼玉県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 真夜中(呪文)、火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志)) | シード・代表 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 狭山市立堀兼中学校 (関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 |