※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 第12旋法によるメタモルフォーゼ (レスピーギ (三浦広高))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 交響曲第3番 より I、III、IV (J.バーンズ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より ロマネスカの前奏曲、ロマネスカ、バレエの再開、第三幕への間奏曲 (グラズノフ (鈴木英史))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より II、III、I (グリエール (仲田守))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 より パ・ドゥ・ドゥ (ミンクス (松代晃明))
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス (後藤洋))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] ハンガリーの風景 より I. II. V. (バルトーク (山本教生))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 序奏、ロシア水兵の踊り (グリエール (ジェームズ・カーナウ、淀彰))