指揮者: 畑山義裕


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年) 一般A
旭川市青少年吹奏楽団(北海道:旭川地区)
2005年 (平成17年) 一般A
旭川市青少年吹奏楽団(北海道:旭川地区)
2002年 (平成14年) 一般A
旭川市青少年吹奏楽団(北海道:旭川地区)
2001年 (平成13年) 一般A
旭川市青少年吹奏楽団(北海道:旭川地区)
2000年 (平成12年) 一般A
旭川市青少年吹奏楽団(北海道:旭川地区)
1999年 (平成11年) 一般A
旭川市青少年吹奏楽団(北海道:旭川地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (5) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A75200
合計 (8) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
一般A87001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 畑山義裕)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2007年 (平成19年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より II.戦いの踊り III.夜明けのベルキスの踊り IV.狂宴の踊り (レスピーギ (木村吉宏))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2005年 (平成17年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2003年 (平成15年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
2002年 (平成14年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (仲田守))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 交響詩《ローマの松》 (レスピーギ)

旭川地区大会

金賞
2000年 (平成12年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播))

旭川地区大会

金賞・代表

北海道大会

金賞
1999年 (平成11年)
一般A旭川市青少年吹奏楽団
(北海道:旭川地区)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)

旭川地区大会

不明・代表

北海道大会

金賞