指揮者: 町田真左志


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年) 高校A
長野県屋代高等学校(東海:長野県)
2006年 (平成18年) 高校A
長野県屋代高等学校(東海:長野県)
2005年 (平成17年) 高校A
長野県屋代高等学校(東海:長野県)
2002年 (平成14年) 高校A
長野県屋代高等学校(東海:長野県)
2001年 (平成13年) 高校A
長野県屋代高等学校(東海:長野県)
2000年 (平成12年) 高校A
長野県屋代高等学校(東海:長野県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A80800
合計 (23) 金賞 (13) 銀賞 (10) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A2112900
高校B11000
高校大編成10100
地区 合計 (25) 金賞 (18) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
高校A2317600
高校B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 町田真左志)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2007年 (平成19年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 舞踏組曲 より Ⅲ、Ⅳ、Ⅵ (バルトーク (鈴木英史))

東海大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

東海大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

東海大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ より I.瓦解 III.復興そして祈り (天野正道)

東海大会

銀賞
2002年 (平成14年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

東海大会

銀賞
2001年 (平成13年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏))

東海大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] シャルロット-グロテスクなもの- (田村文生)

東海大会

銀賞
1999年 (平成11年)
高校A長野県屋代高等学校
(東海:長野県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))

東海大会

銀賞