指揮者: 田中進


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 中学A
長岡京市立長岡中学校(関西:京都府)
2018年 (平成30年) 中学A
長岡京市立長岡中学校(関西:京都府)
2017年 (平成29年) 中学B
長岡京市立長岡中学校(関西:京都府)
2015年 (平成27年) 中学A
長岡京市立長岡第四中学校(関西:京都府)
2014年 (平成26年) 中学A
長岡京市立長岡第四中学校(関西:京都府)
2013年 (平成25年) 中学小編成
長岡京市立長岡第四中学校(関西:京都府)

[自] 百年祭 (福島弘和)

金賞・代表

2012年 (平成24年) 中学小編成
長岡京市立長岡第四中学校(関西:京都府)
2011年 (平成23年) 中学A
長岡京市立長岡第二中学校(関西:京都府)
2008年 (平成20年) 中学A
長岡京市立長岡第二中学校(関西:京都府)
2006年 (平成18年) 中学A
長岡京市立長岡第二中学校(関西:京都府)
2005年 (平成17年) 中学A
長岡京市立長岡第二中学校(関西:京都府)
2003年 (平成15年) 中学A
長岡京市立長岡第二中学校(関西:京都府)
1991年 (平成3年) 中学A
長岡京市立長岡第三中学校(関西:京都府)
1989年 (平成元年) 中学A
長岡京市立長岡第二中学校(関西:京都府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (2)
中学A60240
中学小編成30102
合計 (34) 金賞 (18) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (9)
中学A2615605
中学B21010
中学小編成62004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 田中進)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
中学A長岡京市立長岡中学校
(関西:京都府)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)

京都府大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A長岡京市立長岡中学校
(関西:京都府)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 吹奏楽のためのパルティータ (福島弘和)

京都府大会

金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学B長岡京市立長岡中学校
(関西:京都府)
[自] 太陽は巡る (バルメイジズ)

京都府大会

金賞
2016年 (平成28年)
中学A長岡京市立長岡第四中学校
(関西:京都府)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

京都府大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学A長岡京市立長岡第四中学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)

京都府大会

金賞
2014年 (平成26年)
中学A長岡京市立長岡第四中学校
(関西:京都府)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

京都府大会

金賞
2013年 (平成25年)
中学小編成長岡京市立長岡第四中学校
(関西:京都府)
[自] 百年祭 (福島弘和)

京都府大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学小編成長岡京市立長岡第四中学校
(関西:京都府)
[自] セドナ (ライニキー)

京都府大会

金賞
2011年 (平成23年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

京都府大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏と獅子王の行進,めんどりとおんどり,水族館,化石,終曲 (サン=サーンス (後藤洋))

京都府大会

金賞
2008年 (平成20年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))

京都府大会

金賞
2007年 (平成19年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より Ⅰ序奏、Ⅱ元老院前広場にて、Ⅲ広場での踊り、Ⅶ踊りの情景、Ⅷ偉大なる都市への賛歌 (グリエール (林紀人))

京都府大会

金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

京都府大会

金賞
2005年 (平成17年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

京都府大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

京都府大会

金賞
2003年 (平成15年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

京都府大会

金賞
1991年 (平成3年)
中学A長岡京市立長岡第三中学校
(関西:京都府)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] チェスター (W.シューマン)

京都府大会

金賞
1989年 (平成元年)
中学A長岡京市立長岡第二中学校
(関西:京都府)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

京都府大会

金賞