※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学F | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [自] クラリナンド (コメロ) | 奨励賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学F | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [自] 子供たちの情景 (バルトーク (山本教生)) | 奨励賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学II | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [自] 24の小品 (子供のためのアルバム) より ワルツ、おもちゃの兵隊 (チャイコフスキー (山本教生)) | 優良賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学II | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ) | 優良賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学C | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | 優秀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学C | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 優良賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学C | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 優良賞 | |||
1996年 (平成8年) | 中学C | 小国町立小国中学校 (東北:山形県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 優良賞 | |||
1995年 (平成7年) | 中学C | 長井市立長井北中学校 (東北:山形県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学C | 長井市立長井北中学校 (東北:山形県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] ファンファーレとトッカータ (ハックビー) | 優良賞 | |||
1993年 (平成5年) | 中学C | 長井市立長井北中学校 (東北:山形県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 |