※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] たなばた (酒井格)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] アウディヴィ・メディア・ノクテ (ヴェスピ)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 《ルーブル》からの風景 (デロ=ジョイオ)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | なでしこウィンドオーケストラ (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | なでしこウィンドオーケストラ (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] アウディヴィ・メディア・ノクテ (ヴェスピ) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | なでしこウィンドオーケストラ (関西:大阪府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | なでしこウィンドオーケストラ (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 《ルーブル》からの風景 (デロ=ジョイオ) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校A | 大阪国際滝井高等学校 (関西:大阪府) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 |