※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 中学A | 余目町立余目中学校 (東北:山形県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー) | ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学B | 余目町立余目中学校 (東北:山形県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ) | ● 銅賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学C | 三川町立三川中学校 (東北:山形県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ) | ● 銅賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学C | 三川町立三川中学校 (東北:山形県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト) | ● 銅賞 | |
1980年 (昭和55年) | 中学C | 三川町立三川中学校 (東北:山形県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 組曲《百年祭》 (モリセイ) | ● 銅賞 |