指揮者: 烏山卓


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)
2023年 (令和5年) 職場・一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)
2022年 (令和4年) 職場・一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)
2006年 (平成18年) 一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] コルドーン (メリロ)

銀賞

金賞・代表

2000年 (平成12年) 一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)
1998年 (平成10年) 一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] Overture FIVE RINGS (三枝成彰)

銅賞


1993年 (平成5年) 一般A
長崎市民吹奏楽団(九州:長崎県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (3) 他 (0)
一般A40130
職場・一般A10100
合計 (6) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A22000
職場・一般A42200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 烏山卓)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

長崎県大会

金賞
2023年 (令和5年)
職場・一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)

長崎県大会

銀賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)

長崎県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] コルシカ島の祈り (ネリベル)

長崎県大会

金賞・代表

九州大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] コルドーン (メリロ)

長崎県大会

金賞・代表

九州大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] バレエ組曲《審問》 より マジシャンとトランスフォーメーション、シチリアーナ、リユニオン (ウォルトン (Z.コクレイン))

九州大会

銅賞
2000年 (平成12年)
一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] スタートレック~ファースト・コンタクト (J.ゴールドスミス (磯崎敦博))

長崎県大会

金賞
1998年 (平成10年)
一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] Overture FIVE RINGS (三枝成彰)

九州大会

銅賞
1993年 (平成5年)
一般A長崎市民吹奏楽団
(九州:長崎県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 組曲《道化師》 より I、V、Ⅶ、Ⅹ (カバレフスキー)

九州大会

銅賞