※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] プラハのための音楽1968 (フサ)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 交響詩《ローマの松》 より IV.アッピア街道の松 (レスピーギ)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] ザノニ (クレストン)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より IV. 行進曲 (ヒンデミット)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃) [自] プラハのための音楽1968 (フサ) | ● 金賞 | |
1985年 (昭和60年) | 一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] 交響詩《ローマの松》 より IV.アッピア街道の松 (レスピーギ) | ● 金賞 | |
1983年 (昭和58年) | 一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ) | ● 金賞 | |
1982年 (昭和57年) | 一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦) [自] ザノニ (クレストン) | ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 より IV. 行進曲 (ヒンデミット) | ● 金賞 | |
1980年 (昭和55年) | 一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] 祝典序曲 (クレストン) | ● 金賞 |