指揮者: 滝澤宰


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1996年 (平成8年) 中学A
長野市立北部中学校(東海:長野県)
1992年 (平成4年) 中学A
長野市立北部中学校(東海:長野県)
1988年 (昭和63年) 中学小編成
信州大学教育学部附属松本中学校(東海:長野県)

[自] ノスタルジア (三上次郎)

銅賞

金賞・代表

1987年 (昭和62年) 中学小編成
信州大学教育学部附属松本中学校(東海:長野県)
1986年 (昭和61年) 中学大編成
松本市立丸ノ内中学校(東海:長野県)
1985年 (昭和60年) 中学A
松本市立丸ノ内中学校(東海:長野県)
1983年 (昭和58年) 中学大編成
松本市立丸ノ内中学校(東海:長野県)
1981年 (昭和56年) 中学大編成
伊那市立東部中学校(東海:長野県)
1980年 (昭和55年) 中学大編成
伊那市立東部中学校(東海:長野県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A41300
中学小編成10010
合計 (10) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A30003
中学大編成53101
中学小編成21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 滝澤宰)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1996年 (平成8年)
中学A長野市立北部中学校
(東海:長野県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 祝典序曲 (イベール (森田一浩))

長野県大会

不明・代表

東海大会

銀賞
1995年 (平成7年)
中学A長野市立北部中学校
(東海:長野県)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 第・・第・楽章 (レスピーギ (淀彰))

長野県大会

不明・代表

東海大会

銀賞
1992年 (平成4年)
中学A長野市立北部中学校
(東海:長野県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (藤田玄播))

長野県大会

不明・代表

東海大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
中学小編成信州大学教育学部附属松本中学校
(東海:長野県)
[自] ノスタルジア (三上次郎)

長野県大会

金賞・代表

東海大会

銅賞
1987年 (昭和62年)
中学小編成信州大学教育学部附属松本中学校
(東海:長野県)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

長野県大会

優秀賞
1986年 (昭和61年)
中学大編成松本市立丸ノ内中学校
(東海:長野県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 交響曲第8番 より 終楽章 (ドヴォルザーク)

長野県大会

金賞
1985年 (昭和60年)
中学A松本市立丸ノ内中学校
(東海:長野県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー)

長野県大会

金賞・代表

東海大会

金賞
1983年 (昭和58年)
中学大編成松本市立丸ノ内中学校
(東海:長野県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

長野県大会

金賞
1981年 (昭和56年)
中学大編成伊那市立東部中学校
(東海:長野県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

長野県大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
中学大編成伊那市立東部中学校
(東海:長野県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

長野県大会

不明