※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 交響曲第2番 より 第3・4楽章 (ラフマニノフ (瀬尾宗利))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より バグダッドの祭り、海、青銅の騎士の立つ岩での難破、終曲 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 松山市立拓南中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 松山市立拓南中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 (プッチーニ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 松山市立勝山中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 交響曲第2番 より 第3・4楽章 (ラフマニノフ (瀬尾宗利)) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 松山市立勝山中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 松山市立勝山中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より バグダッドの祭り、海、青銅の騎士の立つ岩での難破、終曲 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 松山市立勝山中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 金賞 |