指揮者: 渋谷倫之


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1985年 (昭和60年) 高校B
北海道釧路東高等学校(北海道:釧路地区)
1984年 (昭和59年) 高校B
北海道釧路東高等学校(北海道:釧路地区)
1982年 (昭和57年) 一般A
釧路吹奏楽団(北海道:釧路地区)
1973年 (昭和48年) 高校A
北海道釧路湖陵高等学校(北海道:釧路地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A10001
高校B20200
一般A10100
合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A21001
高校B20002
一般A10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 渋谷倫之)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2014年 (平成26年)
高校A北海道釧路湖陵高等学校
(北海道:釧路地区)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (伊藤康英))

釧路地区大会

金賞
1985年 (昭和60年)
高校B北海道釧路東高等学校
(北海道:釧路地区)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

釧路地区大会

不明・代表
1984年 (昭和59年)
高校B北海道釧路東高等学校
(北海道:釧路地区)
[自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ)

釧路地区大会

不明・代表
1982年 (昭和57年)
一般A釧路吹奏楽団
(北海道:釧路地区)
[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)

釧路地区大会

不明・代表
1973年 (昭和48年)
高校A北海道釧路湖陵高等学校
(北海道:釧路地区)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 第七の封印 より 第1楽章、第2楽章 (W.F.マクベス)

釧路地区大会

不明・代表